コレバインで太りやすくなった?!
コレバインを飲み始めてもう2年になります。
状況は極めて安定していて、私の場合、錠剤タイプのコレバイン2錠(顆粒タイプだと2/3包に相当)でちょうどいい状態が続いています。
水上先生いわく、コレバインの適正量は人によってかなりバラツキがあるのだそうで、一日の上限値、錠剤でいうと6錠(顆粒なら2包)近くまで飲んでいる方も結構いらっしゃるようです。
少な目で効いているというのは、ラッキーかもしれませんね。
さて、この2年、いろんなことがあって、副作用で頭皮に湿疹ができたと疑ったこともありました。(結局は育毛剤が原因でしたが)
で、コレバインを飲み始めたころは、あまり運動することもなく、ちょっと体重が増えていたころでした。
コレバインを飲み始めて8か月くらいのとき、体重が90Kg(身長185cmでベスト体重は80Kgくらい)になり、個人でやっている仕事も順調だったこともあり、これはやばいとスポーツジムに通い始めました。
以前、ジムに通っていたころは、週に2回ほど通って、筋トレに有酸素運動30分くらいをやって、体重は82Kgくらいで安定していたものでした。
なので、運動を続ければそれくらいにはすぐになるだろうと思っていたのですが、ジム通いを再開して半年間は、体重が3Kg落ちて、そのうち体脂肪が4Kg減って筋肉が1Kg増えるという結果でした。つまり体重は87Kg。
ジムの人からは、頑張りましたね、と褒めらるるのですが、以前の体重に戻りません。
その後、さらに半年続けて、しかも、今は比較的自由な時間が増えているので、ジムは4回~5回通っていて、筋トレの負荷も以前よりは高いし、有酸素も50分~60分かけていて、体重は自分としてはもっと減るはずだと思うのに、思うように体重が減りません。
今現在は、85Kg~86Kgで安定して、そこから下がりません。
3か月に一度は、体組成を測ってジムの人と面談をするのですが、いつも頑張ってますね、と褒められるのですが、本人は満足していません。運動の量や頻度の割には、体重が落ちないんです、と相談してみますが、年令とともに基礎代謝は落ちますから、同じ量の食事をしていたら減らないかもしれませんね、などと言われるのがせいぜいです。
しかも、お酒が好きなので、お酒のせいもあるかもしれないと言われると、でも、以前のときも飲んでたし、と心の中で思いつつも、しょうがないですね、と答えるしかない状態でした。
昨日、久里浜の水上先生のところに行ったとき、冗談半分で、「先生、コレバインで痩せにくくなることってありますか?」と聞いたら、「そんなことはないと思うよ。」と言うから、「ジムでいくら運動しても、以前の体重にもどらないんですよね。」と言ったら、笑いながら、「でも、もしかするとあるかもしれない。以前の下痢の状態のときは、せっかくとった栄養を出してしまってたから、代謝と下痢でバランスが取れてたとすると、普通に戻った状態では食べる量が多いのかもしれないね。」とおっしゃいました。
おう、それか!
と気づいた瞬間でした。
そんな状況の中、先週のNHK、ためしてガッテンで、エゴマ油で血液サラサラや、脂肪の吸収を抑えるという番組をみて、一週間、エゴマ油を毎日飲み始めたところだったのです。
まだ、たった一週間なんですが、今日、体重を測ったらなんと83.5Kgになってました。この2年、みたことのない数字です。
ちょっとびっくりしてます。
いろんなこと書いちゃいましたが、まず、ずっと胆汁性の下痢で悩んでいた人が、コレバインで良くなったとすると、同じ量の食事と運動をしていたら、太ってしまうかもしれないという気づきをご報告しておきます。
エゴマ油の顛末は、機会がありましたらまたお知らせします。
余談です。
もう3か月に一度の久里浜通いも慣れてきて、ちょっと足を伸ばせば三崎口が近いことを改めて発見しました。
昨日、診察のあと、女房と待ち合わせて「みさきまぐろきっぷ」を活用して、三崎港、城ケ崎でちょっとした旅行をしてきました。
横浜から3,400円で三崎口までの往復切符(途中下車可なので、久里浜の病院へ行くにも使えました)、バス代などが含まれるほか、食事券やお土産券もついていて、とても便利なチケットでした。
お風呂なんかも入れて、満喫してきました。
また、次回も行こうと思います。
初めまして!ブログ拝見させて頂きメッセージさせてもらいました。
お聞きしたいのですが、イリボーの方はもうお飲みになっていないのですか?
本日、過敏性腸症候群で10年近くお世話になってる先生にこちらのブログと水上先生のお話をして、コレバイン錠剤を処方していただきました。
コメントありがとうございます。
イリボーはもう飲んでいません。4、5年飲んでいたと思います。朝一番は効いているように思っていましたが、効いているように思えたのは朝一最初の排便の時だけで、その後、朝食を摂ることで2回目、3回目の下痢をしていました。最初の先生はあなたの場合はストレスに違いない、ということで他の可能性を否定されましたが、水上先生は、細かく状況を聞いてくださって、ストレスではないと診断いただき、今に至っています。
私の周りにも同様に悩んでいる人がいて、ストレス性の下痢の方も実際にはいらっしゃって、イリボーで症状が治まっているケースもあるので、ご自分の症状を正確に捉えてください。